もの食う犬
お知らせ

MRTピンクラインの仮開業に伴い、沿線の食堂をまとめたタグを作りました。(2023/11/25)

2つ以上の語句で検索するときは、単語と単語のあいだを半角スペースで区切ってください。

食堂マップ
月別アーカイブ
プロフィール

東南アジア~南アジアの食堂を食べ歩いています。特にアジア各地の中華系のごはんが好きです。よく出没する国は、タイ、マレーシア、インド。亜細亜麺通記の人。犬の写真を撮るのが少し得意です。東南アジア在住。

PVアクセスランキング にほんブログ村

ข้าวพระรามลงสรงท่าดินแดง

プララームロンソンという料理がある。古いタイ料理の一つだ。「沐浴をするラーマ」という意味のこの名前は、古典文学ラーマキエンの主人公ラーマの体が緑色であることから、空芯菜を茹で上げる様子を例えたものらしい。中国で三茶反と呼ばれている料理が元になっているらしいのだけど、それがどんな料理かわからない。三茶というのはおそらくサテのことでしょう。

東南アジアへ渡った華僑がインドネシアのジャワ島の発祥である串焼料理サテのタレを故郷へ持ち帰る形で伝わり生まれたのが沙茶醤だ。三茶反(=沙茶飯?)はおそらくその沙茶醤を使った料理なのでしょう。タイには沙茶醤はない。ただ、サテはある。タイではサテはオリジナルのムスリム料理という枠を超えて豚肉の串焼き料理として広く食されている。そのサテのタレをアレンジしたものがプララームロンソンのタレだ。

甘みが強くコクのあるタレが豚肉と空芯菜によく合う。ごはんとの相性は抜群だと思う。上に添えてあるのはナムプリックパオ。辛みと旨味がいいアクセントになる。おいしい一皿だった。

カオプララームロンソン 50バーツ(約200円)

  • URLをコピーしました!
目次